【倉敷】野外活動友の会3月例会のご報告

Facebook
Twitter
LinkedIn

【活動報告】

3月ファイナル倉敷野外活動は、倉敷市自然の家で「おもしろ大運動会とセレモニー」を
実施しました。今年度最後ということで、卒業するおともだちやリーダーにとっては最後の活動です。

天候もよく、朝から気持ちの良い中での実施でした。
バスの中からこどもたちもリーダーも大盛り上がり。歌を歌ったり、ゲームをしたりして
楽しみました。

到着後は早速「面白大運動会」
お菓子食い競争では、「あと少しなのに・・」とジャンプして必死になってお菓子をゲットしたり、リーダーの昔の写真で当てるゲームなどをして楽しみました。「目のところが一緒だね」「つーリーダーわかりやすい」などみんなでわいわいしながら運動会を楽しみました。

お昼ご飯を食べたあとは、今年度最後のグループでの時間です。
「前の時に作った秘密基地しようよ」「たけのこ堀りしよう」とそれぞれグループで相談しながらグループの時間を楽しみました。

最後はみんなで集まり、セレモニーの時間です。
年間すべて参加したおともだちの紹介や、卒園・卒業のおともだちの紹介。そして、今回で
卒業するリーダーの紹介など、寂しさもありながら、セレモニーを実施しました。
解散時には、「また一緒に遊ぼうね」「リーダーありがとう」など、それぞれ別れを惜しみながらの時間となりました。

卒業リーダー:たーたんリーダー(左) ぴーなリーダー(右)

【担当スタッフより】

1年間本当にありがとうございました。今年度は、今まで以上にたくさんの方が参加して
くださり、特に5月と7月の活動では、福山から多くの参加者が来ていただき、たくさんの
繋がりがもてました。普段出来ない体験をおともだちやリーダーと一緒に楽しみました。
来年度も笑顔いっぱいの活動をしていきます。

倉敷野外活動スタッフ:三ツ橋武志(ジェットリーダー)

Facebook
Twitter
LinkedIn
上部へスクロール