キャンプに参加されるみなさまへ

Facebook
Twitter
LinkedIn

2023年6月30日更新

1.はじめに

 YMCAせとうちのキャンプにご参加いただきありがとうございます。
お子様にとって、楽しいキャンプとなるよう、スタッフ・リーダー一同、心を込めて準備していきます。
こちらのページでは、キャンプの確認事項などを記載しています。確認の上、ご参加ください。

下記内容を抜粋したものを、説明しています。

目次

 1.はじめに
 2.YMCAキャンプは
 3.YMCAキャンプの特徴
 4.持ち物についてのお願い
 5.その他お願い事とご注意
 6.集合解散について
 7.安全について
 8.個人情報について
 9.写真販売について
10.キャンセルについて
11.キャンプの中止について
12.新型コロナウイルス・インフルエンザ等の感染症が流行した場合の対応について

2.YMCAキャンプは、

 1920年の夏に、日本の YMCA は神戸の六甲山東麓(南郷山)で初めてキャンプをおこないました。
これが日本の組織キャンプのはじまりでした。それから100年、私達はいつもこどもたちを真ん中において、その育っていこうとする力を信じてキャンプをおこなってきました。
 組織キャンプとは、仲間同士や家族のレクリエーションとしておこなうキャンプとは違い、社会的責任のある団体によって、教育的目的をもって実施されるキャンプです。キャンプを実施するための知識・経験・技術・倫理観を備えた、優れた指導者によって運営される、と定義されています。
 キャンプは日常を離れ、新たな仲間、新たなリーダーと共に、専ら野外で繰り広げられる営みです。仲間との関係を創り、各々の役割を担い、互いに支えたり支えられたりしながら、他者と調和する術を体験的に学んでいきます。その営みを通して自分とは違った価値観に気づき、自分自身の良さを再確認したり、新たに発見したりするのです。
 こどもたちのこのような経験を支えているのが、大学生ボランティアリーダーです。大学生ですから、まだまだ一人前とは言えません。しかしこの「一人前ではない」ということこそが、こどもたちにとっては大きな魅力になりうるのです。こどもたちのより良い育ちのために集まってきた彼ら彼女らの存在は、「人と社会に奉仕する生き方」を示してくれる良きモデルとなっています。親でも教師でもないリーダーとこどもたちの関係は、「ナナメの関係」と言われます。それは、一昔前であれば近所のお兄さん、お姉さんのような存在でした。この「ナナメの関係」が、こどもたちの心の育ちにとっては大切です。答えを示してくれる教師のようにではなく、答えを一緒に探してくれるリーダーの存在。「リーダーに出会ったことで自分の夢が明確になった」と話していたキャンパーがいました。「リーダーのようになりたいから大学に進学することにした」と言ったキャンパーもいます。このようなキャンパーとの出会いを通して、リーダー自身も育っているのです。キャンプとは、こどもと若者が相互に育ち合う場なのです。
 私達はこどもと若者の育つ力を引き出す鍵は、両者の間に築かれる「ナナメの関係」にあると考えています。青少年が精神・知性・身体・社会性のバランスのとれた人として成長し、将来、人と社会に奉仕することを願い、新たな100年に向かって歩み始めます。

YMCAキャンプの目的

1.自然生活を楽しみ、自然に適応する能力を身につける。
2.良い習慣を育て実践する。
3.健康のための知識を得て、自分の身体を守る方法を知る。
4.生活を豊かにする技術を学び、創造力を育む。
5.良き友人を作る方法を学び、互いの存在と生命を尊重する心を育む。
6.民主的なグループ経験から、社会に関わる責任感を育む。
7.神の恵みを知り、感謝の気持ちを養う。
(YMCAキャンプスタンダードより)

3.YMCAキャンプの特徴

 参加者を年齢と性別に考慮して、5〜8名の小グループを作ります。そのグループには、YMCAせとうちで研修を受け、日頃からこどもたちと活動している1〜2名の大学生ボランティアリーダーが【グループカウンセラー】として関わり、活動を共にします。こどもたちは、グループでの生活体験やプログラムを通じて、自己の可能性に気づき、他者を受け入れ、共に大切な存在であることを学びます。また、生命の大切さ、自然の大きさ、工夫や協力・発見の楽しさを感じます。

グループカウンセラーとは

グループを担当するリーダーは、全員トレーニングをつんだ大学生ボランティアです。
大学生リーダーは年間を通じて様々な研修を受け、日常的にYMCA活動に参加しています。
キャンプ中、常にこどもたちに寄り添い、寝食を共にします。

4.持ち物についてのお願い

・持ち物には全て、必ず名前をご記入ください。
・荷物は特に指定がない限りリュックサックにまとめてください。(階段や地道、坂道を移動することもありますので、キャスター付バッグは避けて、サブリュックを含め2個までにまとめてください)
・荷物の準備は、お子様と一緒に確認しながら行ってください。
・キャンプに必要のない物は持って来ないでください。特に携帯ゲーム機、時計、現金などの貴重品は持ってこないでください。紛失した場合、責任を負いかねます。
・おやつについては、必要に応じて YMCA で用意いたしますのでお持ちにならないでください。ただし、食物アレルギーや食物についての制限がある場合は、あらかじめキャンプ引率スタッフにご相談ください。柔軟に対応いたします。
・お弁当は、季節柄、食材と調理法にご留意いただき、それぞれが食べ切れる分量をお持ちください。特に夏場は火の通った傷みにくいもので、保冷剤をご使用ください。
・環境に配慮し、日帰りキャンプは「繰り返し使えるお弁当箱」をご使用ください。
また宿泊キャンプ初日の昼食の持参弁当はキャンプ中にでるゴミをできるだけ削減するために「ラップおにぎり弁当」でお願いします。詳しくは要項をご覧ください。
・お子様の体調管理上、特別な器具(吸入器・補聴器など)をお持ちになる場合は、その取り扱いと管理の方法などを、「キャンプ正式手続きフォーム」に記載の上、事前に引率スタッフとご確認ください。
・小学生以上のこどもたちは、できるだけ自分の荷物は自分で管理するよう促しておりますが、出来ないところは必要に応じてリーダーがお手伝いをいたします。帰宅後、万一他の人の荷物が入っていた場合は、YMCA にご持参いただくか、元払いでご送付ください。
・キャンプでの忘れ物は、キャンプ終了後、氏名が確認できるものはご連絡の上、着払いでお送りいたします。忘れ物の保管期間はキャンプ終了後 1 ケ月間です。お心当たりの方は、この期間内にお問い合わせください。

5.その他お願い事とご注意

・3日前から毎日体温をチェックしてください。(できるだけ同じ時間に検温してください)
・抗原検査を各キャンプ当日の前日にしていただき、検査結果をグーグルフォームでご報告ください。(詳しくは検査キット送付一緒に同封する手紙をご覧ください)
・日頃から、規則正しく生活をし、特に出発日の前日は、睡眠を十分におとりください
・食物アレルギーのある方は、キャンプ中の食事・おやつの内容について、「キャンプ正式手続きフォーム」に記載の上、事前に引率スタッフとご確認ください。
・事前に病気やけがをされた場合、YMCA に電話等でご相談ください。
・現地への電話は、緊急時以外はご遠慮ください。
・保護者の一言で、こどもの気持ちが前向きになります。「楽しんでおいで!」と、暖かい励ましで送り出してあげてください。
・キャンプ当日まで計画的に生活してください。ゆとりと自信につながります。

6.集合解散について

キャンプでは、公共交通機関やチャーターバスを利用して、集合場所から現地までの移動をします。そのため、天候や道路の状況によって予定の時刻に到着できない場合があります。そこで、そのことを保護者の皆様にいち早くお伝えするため、当ホームページのトップページもしくは野外活動・キャンプ/連絡情報ページにて解散予定時刻をお知らせしています。解散予定時刻の 30 分前までに書き込みをいたしますので、こちらのページをご確認の上、お迎えにお越しください。

7.安全について

・YMCA では、事故が起こらないように安全対策を整えておりますが、万一の場合には、応急処置の上、保護者にご連絡・ご相談させていただきます。
・指導者は年間を通じて実技・座学の研修を受講し、安全確保に努めています。
・お子様には、指導者の話をよく聞きグループ活動をするように、保護者からご説明ください。
・YMCA では管理者賠償責任保険に加入しています。万一の場合には保険対応させて頂きます。
・水辺での活動の場合、「自分の命と仲間の命を確かめる」《バディーシステム》を徹底し、安全管理・安全教育に配慮してプログラムを行います。またカヌー、カヤック、海水浴、川遊びなどの水上プログラムの場合、ライフジャケットを着用し、安全確保に努めます。

8.個人情報について

ご提供いただきます個人情報は、当該事業の円滑な管理運営及び、各種情報のご案内以外の目的には使用いたしません。

9.写真販売について

YMCA では、キャンプで撮影したスナップ写真を、インターネット上で販売させていただいております。YMCA ホームページ、または下記の写真販売専用サイトからログインし、お申込みください。(スマートフォン・タブレット・PC対応)
販売単価 :110 円/枚 (送料が別途必要です)
販売サイト :https://phst.jp/ymca-okayama/(パソコン用)
●販売期間・ログインID・パスワードは、キャンプによって異なります。
*YMCA のホームページからも販売サイトに行くことができます。
*携帯電話(ガラケー)には対応しておりません。
◆「フォトストア」のセキュリティーについて◆
①ログイン ID・パスワード
「フォトストア」では、他人が勝手に写真を閲覧することができないよう、専用のログインID・パスワードを設けています。また、このログイン ID・パスワードは、キャンプや活動ごとに設定していますので、該当する活動の参加者ではない人が、勝手に画像を見ることはできません。
②キャプチャ認証
「フォトストア」では、ログイン ID・パスワードの他に、アルファベット画像 5 文字からなるセキュリティーコードを入力しなければ、写真を閲覧することはできません。ログインページを開くたびに、毎回異なるセキュリティーコードが表示される仕組みになっており、ハッカーからの攻撃から写真データを、より強固に守ります。
③SSL暗号化
「フォトストア」では、プライバシーに関わる大切な情報を暗号化して送受信しています。情報を暗号化することによって、インターネット網を流れるデータが第 3 者に盗まれることがあっても、データそのものを暗号化しているため、写真・氏名・住所等の個人情報が流出することはありません。
◆ 写真の売り上げについて◆
写真販売による収益金は、困難な状況にある方に寄り添い、課題を解決するために役立てられます。

10.キャンセルについて

*何らかの理由でキャンセルされる場合は、こちらのフォームよりご連絡ください。
前日〜当日のキャンセルについては、必ず電話でご連絡ください。
*以下のキャンセル料を差し引いて、キャンプ終了後にお振込します。(ご連絡時に銀行口座の情報が必要です)
*振込手数料はご負担ください。
*お手続き前にキャンセルされる場合も必ずご連絡ください。
●出発1ヶ月前まで・・・・・・・・・・ 全額返金
●出発前日まで・・・・・ ・・・・・・・参加費の30%
●出発日当日集合1時間前まで ・・・・・参加費の50%
●集合1時間前過ぎ ・・・・・・・・・・返金はありません。
※参加者本人が感染症(コロナやインフルエンザ等)に罹患している場合は、上記のキャンセル料を差し引き、返金させていただきます。
※参加者本人が感染症(コロナやインフルエンザ等)に罹患していない場合でも、家族が感染症に罹患している場合や学級閉鎖となっている場合は、キャンプに参加していただくことができません。その場合は、キャンプ終了後に、振込手数料と、抗原検査キット代1,300円(会員外の方は事務手数料550円)を差し引いて、返金させていただきます。

11.キャンプの中止について

雨天でもキャンプは実施します。その場合、体育館・大ホール・研修ホールなど、雨でも遊べる場所を確保しております。(詳しくは参加要項をご確認ください)なお、荒天によりキャンプを実施することができないと判断した場合は、
①日程を短縮して実施
②日程を変更して実施
③キャンプを中止して費用を返金
④その他、前日までに対応策を各ご家庭に連絡させていただきます。
尚、キャンプ自体を中止した場合は、事前にキャンセルをされた方についても全額返金をさせていただきます。その際は、振込手数料を差し引いてご指定口座へ振込ませていただきます。ただし事務手数料 550 円は返金できません。

12.新型コロナウイルス・インフルエンザ等の感染症が流行した場合の対応について

入り口対策が最も有効であると考えられるため、次のいずれかに当てはまる場合、ご参加いただけないことがあります。(指導者も同様)
当てはまる項目がある場合は、担当スタッフにご相談ください。

・発熱(37.5℃に達していなくても平熱より高く、体調不良等を感じる場合についても該当)
・倦怠感
・呼吸器の症状(息苦しさ)
・喉の痛み
・咳
・味覚臭覚がない
・学級閉鎖・学年閉鎖・学校閉鎖になっている。(参加者本人が発症していなくても)

上記の内容については、今後の岡山・香川・広島での感染拡大状況により、変わる可能性があります。

感染症対策について

・バスや宿舎内では、適宜換気をおこない新鮮な空気を取り込みます。
・参加者のみなさんには、キャンプまでにつぎのことを行っていただきます。(引率スタッフ、リーダーも同様におこないます)
①キャンプ前日に抗原検査を受けていただきます。
②キャンプ2日前から検温を実施していただき、健康チェック表に体温を記録して、キャンプ当日の朝、グループ担当リーダーにお渡しください。
・キャンプ中は手洗いと手指消毒をこまめに行い、1日1回以上体温測定をします。
・キャンプ中に体調不良や発熱の症状が見られた場合は、現地医療機関と連絡を取り、対応の指示を仰ぎます。また、保護者へも連絡し、症状の報告やその後の対応についてご相談させていただきます。
・発熱の場合には、現地へ迎えに来て頂く場合があります。

【貸し切りバスを利用する場合の対策】

・乗車前に手指消毒をおこないます。
・バスに乗る際は、マスクの着用をおすすめします。
・車内の空気が5分ごとに入れ替わる換気システムを搭載したバスを利用します。

新型コロナウイルスに限らず、感染症拡大によるキャンプの実施判断基準

「緊急事態宣言」が適用されている場合

・該当するキャンプが緊急事態宣言【岡山市】の期間内にある場合はキャンプを中止します。
・該当するキャンプの実施地域が緊急事態宣言の期間内にある場合はキャンプを中止または実施場所を変更して実施します。
・参加者のみなさまがお住まいの地域で「緊急事態宣言」が発出された場合は、残念ですが参加していただくことが出来ません。

「まん延防止等重点措置」「非常事態宣言」の対象地域に指定された場合

 適用により即時中止とはいたしませんが、対象地域の感染状況を踏まえ、適宜判断させていただきます。
なお、中止の可能性がある場合は活動の1週間前までにメールでご連絡いたします。
→上記の理由によってキャンプを中止、または参加を取りやめていただく場合、ご入金いただきました
 参加費+臨時会費は全額ご返金いたします。(ただし、事務手数料550円はご返金できません)

Facebook
Twitter
LinkedIn
上部へスクロール