【倉敷】野外活動友の会2月例会のご報告
【活動報告】 今月の倉敷野外活動は美観地区で「ピンクシャツデー・〇〇を探せ」をしました。2月は毎年ピンクシャツデーのことをこどもたちと一緒に話し合いました。今回も、午前中はぴーなリーダーからピンクシャツデーのことを話を聞 …
【活動報告】 今月の倉敷野外活動は美観地区で「ピンクシャツデー・〇〇を探せ」をしました。2月は毎年ピンクシャツデーのことをこどもたちと一緒に話し合いました。今回も、午前中はぴーなリーダーからピンクシャツデーのことを話を聞 …
3月1日(土)におこなった森林ボランティアセミナーは、利用者が転ばないように自然の家に幾つもある遊歩道の落ち葉を掃いて綺麗にしたり、先月の続きの枯れ枝を集めたりしました。今回も汗ばむくらいの作業を、約1時間半かけておこな …
雪とあそぼうキャンプCのご報告 日程:2025年2月1日(土)〜2日(日)場所:津黒高原荘参加者:69名 リーダー:17名 スタッフ:2名 【1日目】 朝から冷たい空気が立ち込める冬らしい朝、岡山駅と高松駅でそれぞれ集 …
野外活動友の会2月例会 「雪あそびをしよう!」 日時:2025年2月9日(日)場所:いぶきの里スキー場(新見市千屋)参加者:30名 リーダー:10名 スタッフ:2名 こどもたちがとても楽しみにしていた雪遊びの野外活動。わ …
GWはキャンプに行こう! ~Let’s Go💓CAMP~ GW倉敷わいわいキャンプ 4月26~27日(1泊2日) 今年最初のYMCAせとうちのキャンプは「GW倉敷わいわいキャンプ」今回は、春の自然をあそびつ …
「ピンクシャツデー」は2007年、カナダの2人の学生から始まったいじめ反対運動です。 ピンクシャツデーは、ピンク色の服を着たりピンク色のものを身につけたりすることで、いじめを反対する運動です。全国のYMCAでもさまざま …