野外活動友の会ファイナル例会「ワンダフルサンシャインパーティー!」
日時:2025年3月1日(日)
場所:国立吉備青少年自然の家(吉備中央町)
参加者:32名 リーダー:15名 スタッフ:2名

2024年度最後の活動となったこの日。
集合時は、慣れ親しんだリーダーやこどもたちが、「おはよう!」と元気に集まってきました。
国立吉備青少年自然の家へ向かうバスの中では、大きな声で歌を歌ったり、たくさんおしゃべりをしたり。
みんなで楽しく移動しました。
この日は、「歌って、踊って、じゃんけんぽん!ワンダフルサンシャインパーティー!」です!
まずはみんなで体を動かすゲームをしたあと、グループ対抗、島じゃんけん!
グループごとに大きな島の上に乗り、じゃんけんで隊長のオレオリーダーと同じものが出たら、セーフ!
違うものをだしてしまったら、島がだんだん小さくなっていきます。
島が小さく小さくなっても、グループみんなでギュギュっと集まって、なんとか島に乗ってじゃんけんを続けました。



そして最後は、オセロゲームをしました。
2チームに分かれて、赤と青の色が表裏に書かれたカードを散りばめ、それをめくって、自分のチームの色を多くしたら勝ちです。
「頑張れー!!」
と応援の声が飛び交う、白熱したゲームとなりました!
幼児セクションみんなで、大盛りあがりの時間となりました。
昼食後は、グループの時間です。
1年間一緒に過ごしたお友達やリーダーと、それぞれ思い思いのことをして過ごしました。
最後の時間は、小学生セクションと合同の、ファイナル例会セレモニーです。
ここで卒園・卒業となるお友達を紹介したり、卒業するリーダーを紹介したり、1年間皆勤賞で来たお友達を紹介したりしました。
全セクションのリーダー・お友だちが揃い、温かい雰囲気の中で楽しく過ごすことができました。

【担当ディレクターより】
今年度最後の活動は、「1年間一緒に過ごしてきたこどもたち・リーダーみんなで楽しいことがしたい!」というリーダーの思いから、
今回のプログラムが実現しました。その思いの通り、その場にいたこどもたちとリーダーたちの大きな笑い声が溢れかえる、
楽しくも温かい1日となりました。
4月から、毎月「楽しい」を積み重ねてきたこどもたちとリーダーです。
月を追うごとに、また会いたい、みんなで遊びたい!という思いがどんどん大きくなっていきました。
こどもたちの表情や楽しむ姿を見るのが、毎回の楽しみのひとつでした。
大きくなることを喜び、どんどん挑戦していくこどもたち。
4月からも、そんなこどもたちの成長を見られることを楽しみにしています。
1年間、ありがとうございました。
担当ディレクター:市川愛(ジャミリーダー)