ソプラノ 慶児道代(KEIKO Michiyo)配信コンサート

Facebook
Twitter
LinkedIn

みつかる。つながる。よくなる。 ライブ配信企画
『ソプラノ 慶児道代 配信コンサート from OKAYAMA』

「ひとりではない」
繋がり、助け合い、だれ一人取り残さずに、この世界的な危機を乗り越えることを目指す。
本企画は、様々な団体や個人が力を合わせ、「心の手でつながりを続けよう!」という岡山発のプロジェクトです。

また、本企画は「#だれもひとりではない おかやま親子応援プロジェクト」にも賛同し、
子どもや各家庭を「ひとりにしない」ために、「音楽」をファクターとして、体験や学習をご家庭にお届けするプロジェクトです。

そして、コンサート等が自粛される中、音楽家にとっても幅広い地域や年代の方々に「音楽」をお届けする貴重な機会となり、音楽家自身への支援にもつながる企画であります。

出演は、現在、チェコ国内を中心にイタリア、ドイツ、オランダ、オーストリア、アメリカ、フランス等、国際的に演奏活動を行っている、岡山出身のソプラノ 慶児道代さん。
オルガンは、エリザベト音楽大学宗教音楽科パイプオルガンコースを主席で卒業し、独奏オルガンの演奏会、チェンバロのソロ・リサイタル等でも活躍する、仲谷沙弥香さん
日本のうた等、皆様にお馴染みの曲も取り入れたプログラムでお届けいたします。

そして、発信する会場は、わが国キリスト教社会事業の草分け、石井十次先生創立の岡山孤児院の跡地713坪に1991年(平成3年)に完成した、岡山市の「岡南教会」
ここから、世界へ発信する「平和の歌声」は、まさに本企画ならではの特別なものとなることは、間違いありません。

いま、「音楽」の力を確かめるとき…。
このプロジェクトを、わたしたちと共に見届けていただけましたら幸いに存じます。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

◆開催日時:
6月30日(火)18時~19時45分(日本時間)

① 18時~19時10分:配信コンサート(60分 / 休憩あり)
慶児 道代 Michiyo Keiko (ソプラノ)
仲谷沙弥香 Sayaka Nakatani (オルガン)

~休憩(10分)~

② 19時20分~19時40分:配信トークセッション(20分)
慶児 道代
仲谷沙弥香
正野隆士(公益財団法人YMCAせとうち代表理事/理事長)
太田直宏(公益財団法人YMCAせとうち代表理事・総主事)※司会進行

◆プログラム(予定):
19時~(60分 / 休憩あり))

〈前半〉
B.Martinů / Vocalise (ヴォカリーズ)
B.Martinů / Niponari (歌曲集「ニッポナリ」)
(日本の和歌にインスピレーションを得た歌曲集「ニッポナリ」)

 =休憩=

〈後半〉
山田耕作 / 歌曲 2曲(この道、からたちの花…を予定)
A.Dvořák / Biblické písně op.99 (歌曲集「聖書の歌」)

※プログラムは予告なく、変更する場合がございます。

◆開催場所:
岡南教会(岡山市中区)

◆視聴メディア(無料配信):
視聴用URL:https://youtu.be/HcnWCO9b_-4

◆ご支援のお願い:
① 「#だれもひとりではない おかやま親子応援プロジェクト」へのご支援
https://readyfor.jp/projects/okayamaoyako…
※クラウドファンディングを通じて、ご支援をお願い致します。

② 音楽家へのご支援のお願い:
〈お振込先〉
三井住友銀行 恵比寿支店 普通 8725733 カ)エムアイディー
※上記の口座へ寄付をいただき、音楽家への直接的なご支援をお願い申し上げます。

◆出演者プロフィール:
◎慶児 道代 Michiyo Keiko (ソプラノ)
岡山の中国短期大学で近藤安个氏 に学んだ後、チェコ共和国政府給費留学生としてプラハ芸術アカデミー HAMU (音楽学部)で N ・クニプロヴァー氏に学ぶ。 後に 同アカデミー修士課程を M ・ハヨーシオヴァー氏 、博士課程 を I ・クスニェル氏 の元で修了 。
この他にも 、 故 鈴鹿正、 岡崎順子、 J ・ハマリ、 O ・ミリャコヴィチ 、 W ・マッテウッツィ の諸氏に師事。
1994年国際ドヴォジャーク声楽コンクール 3 位入賞。同時に、チェコの歌曲とオペラ・アリアの最優秀演奏者 賞(歌曲:スラヴィツキー「おお、わが心よ」 、アリア:ヤナーチェク「イェヌーファ」)等…の特別賞を受賞 。 1996 年マサリク・アカデミー賞を受賞。
オペラでは、HAMU 在学中から北チェ コはリベレツのシャルダ記念オペラ劇場に出演、その後、同劇場専属 、 プラハ国民劇場、専属客演 、プラハのオペラ・モーツァルト を経て、現在フリー。
「フィガロの結婚」のスザンナ、 「ドン・ジョヴァンニ」の ドンナ・アンナ モーツアルト )、「セビリアの理髪師」のロジーナ //(ロッシーニ)、「ランメルモールのルチア」のルチア //(ドニゼッティ)、 「トゥーランドット」のリュー、「蝶々夫人」のタイトルロール プッチーニ )、「カルメン」のミカエラ //(ビゼー)、などに加え、チェコ・オペラ 、「売られた花嫁」マジェンカ、「秘密」ブラジェンカ //(スメタナ)、「利口な女狐の物語」雄狐 //(ヤナーチェク)…など、現在まで 30 を越える役で出演。
オペラ以外にも、チェコの歌曲に力を入れており、 HAMU 在学中より、 J ・ シャロウン氏とのコンビで、数多くのコンサート行っている。
オーケストラや室内楽との共演も多く、 グラゴル・ミサ ヤナーチェク 、スタバト・マーテル シ
マノフスキー デイヴィット・ ロバートソン指揮、リオン国立オーケストラ。レクイエム モーツアルト 、 Die Erde ist des Herrn ( クラーサ 、 十字架上のキリストの最後の 7 つの言葉 ハイドン )), 幽霊の花嫁 ドヴォルザーク ) フェスティヴァル“ Mitte Europa 。カルミナ・ブラーナ オルフ ヤナーチェク・フェスティバル。 4つの最後の歌 ( シュトラウス アンドレアス・ S ・ヴァイザー 指揮、フィルハーモニー・フラデツ・クラ― ロヴェー 。 グラゴル・ミサ ヤナーチェク ラドミル・エリシュカ指揮、 大阪フィルハ
ーモニー など ソプラノ・ソロとして出演している 。
チェコ国営ラジオ局、TV への出演 も数多い。 2009 年 には 、NHK FM 名曲リサイタルにも出演 。
現在、チェコ国内を中心にイタリア、ドイツ、オランダ、オーストリア、アメリカ、フランス等、国際的に演奏活動を行っている。
チェコのLOTUS 社より「チェコ歌曲アルパム」 を出している。
2006年より、チェコ・パルドゥヴィツェの音楽院(声楽科) 、イタリア、サンタ・マルゲリータ・リグ ーレの国際音楽講習会(声楽) など で、後進の指導に も あたっている。

◎仲谷沙弥香 Sayaka Nakatani (オルガン)
京都市立堀川高校音楽科卒業。
エリザベト音楽大学宗教音楽科パイプオルガンコース主席卒業。
在学中、特待生に選ばれる。ニューイングランド音楽院(ボストン)へ留学。ピアノを海老原ゑみ子、下村和子、丸山博子、對馬寛子の各氏に、パイプオルガンをボーン・フランス、戸澤眞弓、林佑子の各氏に、チェンバロを武久源造、岩淵恵美子の各氏に師事。
2011年PTNAピアノコンペティション全国大会グランミューズA1部門ファイナリスト。日本オルガン研究会会員。
近年では、2017年独奏オルガンによる「バッハ:フーガの技法」全曲、2020年チェンバロ・ソロ・リサイタル、2018年より、福沢宏(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、三宮正満(オーボエ)、若松夏美(ヴァイオリン)等、古楽の著名演奏家を招いて演奏会を重ねている。

◆開催場所の概要
◎岡南教会(岡山市中区)
当教会は1925年(大正14年)2月8日,岡山市丸亀町18番地(現野田野町)にて創立された。初代牧師は佐藤邦之助先生。
この教会には、創立のはじめから「日本人の伝道は日本人の手で」と、「信徒はみな伝道者なり」という二つの標語があり、主の恩恵により信徒も牧師を助けてよく伝道しています。
現在の教会は、わが国キリスト教社会事業の草分け、石井十次先生創立の岡山孤児院の跡地713坪に1991年(平成3年)に完成しました。
教会入り口から会衆席240の会堂へ入るとパイプオルガンが目を引きます。
大きな中庭の向こうには牧師館があります。

Facebook
Twitter
LinkedIn
上部へスクロール