SAG2月15日 活動報告「野外料理を満喫」
今週のSAGは、まるこリーダーとホルモンリーダーーに加えて、バンプリーダーという新しいリーダーが来てくれました。「言葉って道具だから、使わないでいるのはもったいない。使えば使うほど『使い方』が分かって面白くなるよ。」とい …
今週のSAGは、まるこリーダーとホルモンリーダーーに加えて、バンプリーダーという新しいリーダーが来てくれました。「言葉って道具だから、使わないでいるのはもったいない。使えば使うほど『使い方』が分かって面白くなるよ。」とい …
2020年1月25日〜26日に、鳥取県の休暇村奥大山で実施した 冬のファミリーキャンプの報告書ができました。 全国的な暖冬と言われる中でのキャンプでしたが、 ソリ遊びやかまくら作り、スノーシューなどを たっぷり楽しむこと …
バレンタインデーも近いということで、バレンタインに関するいろいろなことをして楽しく過ごしました。英語のレッスンはDo you have a glue? Yes, I do. / No, I don …
YMCAせとうちでは、1歳〜5歳のこどもたちを対象に、ファミリー・サポートステーションを行い好評を博しています。同様に全国のYMCAは、現在約80ヶ所の保育園・幼稚園・こども園でキリスト教保育を行っています。 そして今、 …
YMCAせとうちで最も人気の高いプログラムが野外活動友の会です。 毎月1回、岡山市近郊の様々なフィールドに行き、自然体験&本物 体験をしています。 トレーニングされ明るく元気なリーダーたちと一緒に、毎月違った 体験をしま …
童謡コンサート&パントマイムショーを見せてもらいました。老若男女が楽しめるプログラムとなりました。 詳しくはこちらより
みその仮設で、ラーメンを作り、仮設にお住まいの方に振る舞いました。36食用意していたラーメンも完食。みなさんに喜んでいただきました。 詳しくはこちらより