映像制作キャンプ最終日のご報告
最終日の映像制作ディキャンプも、会場はOMSでした。OMSは、おかやまメディアサポートの略称で、コロナ発生以来の大切なビジネスパートナーです。会社は、表町のキムラヤパンの上の2階〜4階にある秘密基地のような場所。もとも …
最終日の映像制作ディキャンプも、会場はOMSでした。OMSは、おかやまメディアサポートの略称で、コロナ発生以来の大切なビジネスパートナーです。会社は、表町のキムラヤパンの上の2階〜4階にある秘密基地のような場所。もとも …
おかやま親子応援プロジェクトの一環として実施した映像制作ディキャンプ、3日間の活動を終え、素晴らしい作品ができあがりました。コンセプト・撮影・編集・音響・仕上げなど、すべてこどもたちのグループでの作業として行い、個性的 …
2日目の映像制作ディキャンプは、会場をYMCAとOMSに変更して行いました。このキャンプ最終日には、全員の名前と顔を覚えようとみなで決めていましたので、まずは公園でさまざまなゲームを行い、親睦を深めました。その後全員 …
コロナ禍の年末ですが、だからこそ予定通りに映像制作キャンプを実施することを心がけました。JR北長瀬に併設されるブランチ北長瀬、とても良い場所なのですがあまり知られておりません。そこで今回の目的は、この施設の良いところに …
報告書のダウンロード(PDF)はこちらから。 今年最後のアドベンチャーキッズは、女木島に行きました。冬の到来を感じる寒さもありましたが、こどもたちは元気いっぱい。久しぶりの女木島にわくわくしながら出発しました。今回は「 …
報告書のダウンロード(PDF)はこちらから。 時折射す太陽の暖かさに包まれた「あったかデイキャンプ」。リーダーに親しみ、遊びを通じてグループの友だちとつながり、関係を深めていく2日間を過ごしました。 1日目、まずは火 …
11月23日に行われた楽しさいっぱいデイキャンプの報告書です。 このキャンプは姫路グローバルワイズメンズクラブが主催となり、姫路YMCAが実施運営をしたキャンプでした。対象はひとり親家庭のこどもたち。「最初はみんな、すご …
世界YMCAから届いた動画を掲載しました。 コロナの下、活動を続けている各地のYMCAの働きをまとめたもの。 a story of resilience and hope n n n n n n n n Home &# …
YMCA and Covid in 2020 from World YMCAn 〜A story of resilience and hope もっと読む »
ピアニスト・コンポーザー 大塚恵美の岡山からお届けする初のクリスマス特別配信企画。バイオリニスト 樋口利歌を迎えて開催! 昨今のコロナ感染拡大状況を考慮して、この度は生配信ライブのみでお届けします。リアルのご予約を頂いた …
音と人、夢とリアルが繋がる場所 n大塚恵美 生配信ライブn大塚恵美 meets 樋口利歌 LIVE in OKAYAMAn~2018年7月豪雨被災者支援プログラム~ もっと読む »
報告書はこちらからダウンロード(PDF)できます。 今回こどもたちが暗証してくれた詩は、「クリスマスだから」という阪田寛夫さんの作品でした。今年のクリスマスはぜひ、このような気持ちで過ごしたいものです。 クリスマスだか …